9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長野県議会 2022-03-10 令和 4年 2月定例会産業観光企業委員会−03月10日-01号

これは、令和3年5月に、労働局が中心となりまして、長野県在籍型出向等支援協議会が設置されました。関係する機関がここに入りまして、それぞれ、この在籍型出向を行う、送り出しと受入れの双方の企業に対しては、産業雇用安定助成金が国からきますので、そういった助成金の周知を目的として協議会を設置し、連携しながらやってきているところでございます。  

群馬県議会 2021-09-27 令和 3年 第3回 定例会-09月27日-02号

また、コロナ影響によりまして事業縮小を余儀なくされた企業が、従業員人手不足企業出向させて雇用維持を図る在籍型出向、この制度を活用し、今年度、群馬労働局が設置いたしました在籍型出向等支援協議会と連携いたしまして、取組のPR、またマッチング支援を一体的に推進いたしまして、県内企業雇用維持・継続を図っていくこととしております。

富山県議会 2021-06-09 令和3年地方創生産業委員会 開催日: 2021-06-09

21 大西雇用推進班長 新型コロナ影響によりまして、事業活動の一時的な縮小を余儀なくされ、雇用過剰となった企業雇用を拡大したい企業との間で、在籍型出向により、労働者雇用維持する取組推進するため、まず国のほうでは、関係省庁経済団体労働団体金融関係協会出向支援組織などの関係機関で構成されます全国在籍型出向等支援協議会を本年2月に設置され、出向情報

千葉県議会 2021-06-04 令和3年6月定例会(第4日目) 本文

また、今後は、今年度設置された在籍型出向等支援協議会において、経済団体労働団体も含めた関係機関と連携しながら、好事例や各種支援策などについて情報提供してまいります。  私からは以上でございます。 ◯副議長(木下敬二君) 農林水産部長舘野昭彦君。     (説明者舘野昭彦君登壇) ◯説明者舘野昭彦君) 私からは海洋振興についてのうち1問にお答えいたします。  

群馬県議会 2021-05-28 令和 3年 第2回 定例会-05月28日-02号

        │3 コロナ禍における経済雇用政策について      │                   │ │        │ (1)  県の経済雇用政策に対する現場の声の反映につい│知 事                │ │        │    て                      │                   │ │        │ (2)  群馬在籍型出向等支援協議会

岡山県議会 2021-02-26 02月26日-02号

国は,雇用関係維持しつつ,従業員を他社に出向させる在籍型出向推進するため,都道府県ごと労使団体金融機関などで構成する地域在籍型出向等支援協議会を設置するよう,都道府県労働局に通知しました。新型コロナ感染拡大による業績悪化や一時的な事業縮小に対し,在籍型出向雇用維持しようという企業取組を後押しする狙いがあります。

  • 1